fc2ブログ

DAIKING

人生、それは日々の積み重ね

節分

節分に太巻き寿司を食べるという風習は、江戸時代末期から始まったらしいのですが、その風習は一度消えてしまい、現在復活しているのは、約20年程前に海苔業界が再び広めたからだそうです。

恥ずかしながら私、今日の今日まで全く知りませんでした。

物心ついた時から、節分には恵方を向いて、太巻きを丸々一本だまって丸かじりをすることが決まりでしたから・・・。まさに、バレンタインのチョコレート、土用の丑の日のウナギだったんですね。

でも、今さら真実を知ったところで、やめる訳でもなく、来年も再来年も節分にはきっと太巻きを丸かじりするんだろうなあ・・・。


040203.jpg

太巻き寿司だけでは足らず、サラダ巻きも注文してしまいました(笑


人気ブログランキングへ 

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2004/02/03(火) 09:18:17|
  2. ソトゴハン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<タイムライン | ホーム | 海への賛歌 vol.32 ~世界でここだけ~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://umienosanka.blog20.fc2.com/tb.php/42-bc3c9a15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

中野大樹

Author:中野大樹
情熱の炎を燃やし続ける事、
それこそが日々を生き抜く糧。

職業:水中ガイド&百姓

カテゴリ

オオカワリギンチャク (33)
みなべ・田辺の海 photo (162)
みなべ・田辺の海 movie (12)
畑とウチゴハン (214)
ソトゴハン (20)
海への讃歌 (50)
須江の海 photo (21)
柏島の海 photo (10)
セブの海 photo (3)
鉄 (9)
息子 (145)
ひとりごと (46)
陸あそび (22)
未分類 (0)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード