fc2ブログ

DAIKING

人生、それは日々の積み重ね

アバシーゴーヤーの屋根 2010.07.31

P1080255.jpg

我が家のアバシーゴーヤーたち。

随分前にフェンスの上まで到達し、
それ以上は伸ばすつもりはなかったので、
混んでくるたび整枝していたのですが...






P1080254.jpg

整枝してもしても伸びてきて、
まだまだ元気いっぱいなので、
こーんな感じで屋根に向かって伸ばす事にしました。






P1080257.jpg

これでゴーヤーの屋根ができ、
日陰も増えるので、
この下で子供達が遊べるようになるなあ。。。






P1080253.jpg

本日の収穫、約20本。
水曜日に10本ほど穫ったばかりなのに、
もうこれだけ新しくできてました。
今年は大豊作ですわ~!!!






P1080251.jpg

昼飯にゴーヤーの卵とじ。
味付けは鶏ガラスープの素と塩こしょうのみ。
シンプルだけど、これがバツグンに旨いです!






P1080280.jpg

晩ご飯にゴーヤーのチヂミ。
酢醤油にシークワーサーを搾り、
「ラー油の鉄人」を混ぜた漬けダレで食べました。
ビールが進みまくりや~!!!



毎日、ほぼ毎食、ゴーヤー食ってます(笑
この苦みにハマると、なかなか飽きないですよ~!

でも、それでも消費しきれないので、
おすそわけもしまくってまーす!



人気ブログランキングへ 

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/07/31(土) 17:40:17|
  2. 畑とウチゴハン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<海への讃歌 vol.49 ~子亀たちの旅立ち~ | ホーム | 濱口のかき氷 2010>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://umienosanka.blog20.fc2.com/tb.php/252-218f6bba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

中野大樹

Author:中野大樹
情熱の炎を燃やし続ける事、
それこそが日々を生き抜く糧。

職業:水中ガイド&百姓

カテゴリ

オオカワリギンチャク (33)
みなべ・田辺の海 photo (162)
みなべ・田辺の海 movie (12)
畑とウチゴハン (214)
ソトゴハン (20)
海への讃歌 (50)
須江の海 photo (21)
柏島の海 photo (10)
セブの海 photo (3)
鉄 (9)
息子 (145)
ひとりごと (46)
陸あそび (22)
未分類 (0)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード