
ホームセンターで1×4材を買い込んで来て、
まずは防腐剤を塗りました。
2~3時間空けて、二度塗りもしておきました。。。
そしてさらに2~3時間乾かして、

メジャーで測って、ノコギリで切って、ネジで留めて、仕上げにもう一度防腐剤を塗って、
こんな感じになりました。。。ずばり「木枠」です。
新しい開拓地は通路みたいな所で、畝を立てるには少し幅がせまいので、
この木枠を置いてここに土をいれて野菜を育てようと計画しています。
思ったよりうまくできたので、この調子であと5個作ろうっと。。。

ふとうちのフェンス越しに下の道をみると、
こやつがコチラをじ~っと見てました。
まだ野菜できてないのに、早くも狙われてる???

先日、側を外したコンポスト(一番左の土のかたまりです)が、雨で崩れてしまったので、
畑にまいて、土と混ぜておきました。
一時期虫がわいた事もあったけど、良質の肥料になってる感じで~す!

昨夜の晩ご飯は「おでん」です。
個人的には「鍋」より大好きなんです。
そして「おでん」にはビールでも、焼酎でも、もちろんワインでもなく、

絶対に「日本酒」です!
先日ゲストにいただいた
KISS of FIRE、最高でした!
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2010/02/12(金) 21:09:22|
- 畑とウチゴハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0