fc2ブログ

DAIKING

人生、それは日々の積み重ね

第二回「大根の種まき」 2010.10.12

1_20101013065742.jpg

加賀野菜「打木源助大根」の種で~す。
先日ひとつの畝に蒔きましたが、まだ半分以上残ってます。





2_20101013065742.jpg

...とその前に、
前回9月29日に蒔いたところのネットを外し、





3_20101013065742.jpg

5本→3本に間引きました。
もちろんこの間引き菜たちは食べますよ~!





4_20101013065741.jpg

さあ、太陽の光をいっぱい浴びて、
大きな大根になっておくれよ~!!!





5_20101013065741.jpg

隣の畝を軽く耕し、
支柱を立ててから種まき開始。
ひとつの穴に5粒、合計30カ所蒔きました。





6_20101013065741.jpg

ネットを被せて、土で押さえて...
完成!!!





a_20101013065816.jpg

本日収穫?した「大根の間引き菜のおひたし」です。
栄養満点ですよ~!





b_20101013065816.jpg

うちで穫れたナスと、長男の幼稚園で穫れたナスで作った、
「蒸しナスのカリカリじゃこのせ」です。
このナス料理、かなりイケますよ~!!!


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/10/12(火) 20:49:22|
  2. 畑とウチゴハン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

中野大樹

Author:中野大樹
情熱の炎を燃やし続ける事、
それこそが日々を生き抜く糧。

職業:水中ガイド&百姓

カテゴリ

オオカワリギンチャク (33)
みなべ・田辺の海 photo (162)
みなべ・田辺の海 movie (12)
畑とウチゴハン (214)
ソトゴハン (20)
海への讃歌 (50)
須江の海 photo (21)
柏島の海 photo (10)
セブの海 photo (3)
鉄 (9)
息子 (145)
ひとりごと (46)
陸あそび (22)
未分類 (0)

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード