fc2ブログ

DAIKING

人生、それは日々の積み重ね

もうひとつの夢に向かって...

「和歌山県農業大学校就農支援センター平成22年度技術習得研修」

に本日より参加してます。

毎月5日間づつ、11月までの合計35日間で、 農業の基本を学べるコースです。


思えば中学生の頃、国語の授業で、
先生が漫画「美味しんぼ」を題材に授業をしてくれた事があり、
それがきっかけで「食」に非常に興味を持つようになりました。

また叔父が料理人で、素材にこだわる職人気質な人で、
いつも「食」について熱く語っていた事もかなり影響していると思われます。

とにかくそれ以来僕も、「食」とりわけ「素材」にすごくこだわるようになり、
安全で美味しい作物を自分で育てたいという思いから数年前より念願の家庭菜園を始め、
さらに自分が作ったモノを、 人に提供する事ができればいいなあと考えるようになりました。


今日はそんな夢への第一歩です。


もちろん海への情熱も変わる事なく、
というかどうせなら海と土の両方を極めようと欲張っちゃいます(笑

めざすは「半潜半農」じゃなく...

「全潜全農」や~!!!


1496262634_22.jpg

僕のバイブルたち...





人気ブログランキングへ 
スポンサーサイト



テーマ:農業 - ジャンル:就職・お仕事

  1. 2010/05/24(月) 20:24:51|
  2. 畑とウチゴハン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

中野大樹

Author:中野大樹
情熱の炎を燃やし続ける事、
それこそが日々を生き抜く糧。

職業:水中ガイド&百姓

カテゴリ

オオカワリギンチャク (33)
みなべ・田辺の海 photo (162)
みなべ・田辺の海 movie (12)
畑とウチゴハン (214)
ソトゴハン (20)
海への讃歌 (50)
須江の海 photo (21)
柏島の海 photo (10)
セブの海 photo (3)
鉄 (9)
息子 (145)
ひとりごと (46)
陸あそび (22)
未分類 (0)

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード