「じゃがいもの植え付けは桜前線とともに」
という言葉がありまして。。。
ちょっと遅れましたが、ようやく晴れた今日、メークインを植えました。
実は種イモを調達するのが遅れて、
信頼のおけるお店にはメークインしかなかったのですが、
あるだけ良しとしましょう。。。
なにせじゃがいもは種イモの善し悪しで決まりますので。。。

まずは種イモ10個を半分に切りまして。。。

腐らないようにするため、切り口に草木灰を付けておきます。

深さ15~20cmの植え溝をつくり、約30cm間隔で置いて行きます。

イモとイモの間に、一握りずつ肥料を施します。。。

あとは土を被せて軽く踏みしめておけば完成です。
合計20ケ所植えました。。。
芽が出るまでは水もやらないで、ただただ待つだけです。。。
これがドキドキもんなんですわ~!!!
スポンサーサイト
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/26(金) 09:33:49|
- 畑とウチゴハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0