
「カツオのタタキ、エゴマの漬け物巻き」
エゴマは自家製で、このエゴマの漬け物は、
砂糖、にんにく、生姜、唐辛子で作ったたれにエゴマをくぐらせ、
2日ほど冷蔵庫で寝かしたものです。
美味しいですよ~!!!

「麻婆茄子」
もちろん
ナスは自家製、
あと同じくうちの畑で穫れた
万願寺トウガラシも入れてます。
麻婆豆腐はあまり好きじゃないけど、麻婆茄子は大好きなんです~!


「豆腐とゴーヤーのスープ」
「豆腐とゴーヤーのとろとろ和え」
どちらも豆腐とゴーヤーを使った料理です。
え~っとうちで穫れた野菜は。。。
今の所
オクラだけです(笑

うちのゴーヤーです。
随分大きくなりましたが、まだ穫り頃ではありません。
ゴーヤー全体の大きさに関係なく、
イボイボが大きくなったら穫り頃なんです。
それにしてもこんな細い蔓で落ちてしまわないのか、
心配になります。。。

こちらはオクラです。
雨が続いているおかげなのか、
熱帯性の野菜であるオクラは元気いっぱい、
スクスク大きくなってます。

でも多分、その雨のせいで、
トマトに疫病が発生してしまいました。。。
となりの元気な株に染るといけないので、
残念ながら撤去する事にしました。。。

間が空いてしまって、
なんだかちょっぴり寂しく感じます。
隣のトマトたちが、その分元気に育ってくれる事を願います。
スポンサーサイト
テーマ:野菜 - ジャンル:グルメ
- 2009/07/30(木) 05:59:04|
- 畑とウチゴハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2