
「外人ハナダイ」
メラネシアンアンティアスと言う、ハナダイの仲間です。
めちゃめちゃぎょ~さんいてる、こっちでは普通種です。
つまり和歌山で言うたら、キンギョハナダイって事です。
キンギョと同じで♂と♀は全く色や模様が違い、
写真は♂の個体です。
...と、ここまで書いてふと思ったんやけど、
こいつの婚姻色ってどんなんなんやろ???
あ~あ~、また確認せなアカン事が増えてしもた。。。
こりゃまた行くしかないなー(笑
スポンサーサイト
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2011/03/05(土) 20:20:49|
- セブの海 photo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「外人ベラ」
ラインスポットフラッシャーラスと言います。
日本では出会えない、いわゆる外人ベラです(笑
夕方にエントリーすると、
ベラたちが婚姻色バリバリで求愛しまくってるポイントがあって、
そこに連れてってもらいました。
しかもそんなに深くないし、種類&数ともメチャメチャ多いし、
もう、ビックリ仰天でした。。。
60mmでストロボも一灯やったんで、なかなか納得の行く写真が撮れず...
やっぱ100mm&二灯いるなあ。。。
エキジット後、絶対リベンジしに来ようと、心に強く誓ったのでした。。。(笑
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2011/03/04(金) 20:50:23|
- セブの海 photo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「外人スズメダイ」
フィリピンのセブに来ています。
ここはスズメダイの宝庫ですねえ。。。
日本では見られない種がい~っぱいですわ~!
なので、外人スズメダイ、だそうです。。。(現地サービス語)
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2011/03/03(木) 20:51:28|
- セブの海 photo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0