fc2ブログ

DAIKING

人生、それは日々の積み重ね

今日の一枚 「破れてしもた~。。。」

IMG_0019.jpg


「破れてしもた~。。。」


日曜日の出来事。

ドライを着ようとしたら、足首のところが破れてしもた~!

ちょっとムリに引っ張ったのもあるけど、まさか破れるとは~!!!

最近、なんかツイてないわ~。。。

運気下降中...(笑



スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/06(火) 20:01:26|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「ブリです...」

d2_20111209133019.jpg


「ブリです...」

内浦ビーチ、水深5mにて。

でっかいブリが目の前を至近距離で横切ってくれたんですが、
比較するモノが写ってないし、ブリ自体もシルエットやから、
なんのこっちゃよ~分からん写真になってしまいました。。。(笑

う~ん、残念...迫力満点やったのになあ...


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/04(日) 20:27:56|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「透明度アジm」

d1_20111209135400.jpg


「透明度アジm」


今シーズンの内浦ビーチは、例年以上にアジが多い気がします。
さらにこの時はすんごく密集していて、前が全く見えないくらい。。。

ってな訳で、しょーもないタイトル付けてみました...(笑


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/30(水) 20:53:31|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「たたかい終えて...」

IMG_0017.jpg


「たたかい終えて...」


第一回須江フォトコンペ「2011 ABE CUP」終了!

チーム潜水屋DAIKIからは、第三位にけいこちゃん、アベカップ賞にCHACO姉が入賞したでー!

ちなみに、優勝&準優勝された方はコンデジ使用でハンディキャップがあったので、

それがなかったら。。。(笑)


とにかく、僕もゲストも、普段とは全く違った緊張感のあるダイビングができて、

めちゃめちゃオモロかったですよー!!!

阿部カメラマンならびに須江ダイビングセンターのスタッフのみなさま、

本当にお疲れさま&ありがとうございました!



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/26(土) 17:44:03|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「ええトコおんなあ in 内浦」

sue1.jpg


「ええトコおんなあ...」


あちこちで出会うオドリカクレエビ。
ここ最近では、一番、絵になる個体でした~!

須江、内浦ビーチにて。。。



テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/18(金) 19:41:12|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は5枚 「クロイト●●●の宅急便」

ちっちゃな石から~♪

d1004.jpg





おっきな石まで~♪

d1002.jpg




ひらべったい石から~♪

d1003.jpg





こまかい石まで~♪

d1005.jpg





時には木の棒も~♪

d1001.jpg



二本ラインが目印やで~っ!

あなたの海の、
クロイト●●●の宅急便♪♪♪


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/10(木) 22:37:41|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は二枚 「顔×2」

「顔×2」

内浦ビーチにて、
僕もチャレンジしてみました。。。

da1102-01.jpg

ニコちゃん






da1102-02.jpg

アッコさん



う~ん、まだまだ「顔撮り」に、
愛が足りやんなあ...


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/02(水) 20:57:25|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「須江バカンス」

P1100806.jpg


「須江バカンス」


のんびり水面休息をとるゲストたち...

須江小学校の卒業生も、

まさか自分たちの校舎が、後々にこう使われるって、

想像もしてなかったやろなあ...(笑


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/19(水) 20:52:31|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「父親」

kyoiti0815.jpg


「父親」


力強い父親の目。

見習わんとあきません。。。


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/15(月) 20:39:39|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「隠れろ~っ!」

0810.jpg


「隠れろ~っ!」


またまた今日じゃなく、一昨日の一枚ですが...

ミジンベニハゼのおチビちゃん、約1cm。

カメラを構えた大きいバケモノに気づいて、

一目散に素穴に逃げ込もうとしています。。。


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/10(水) 20:01:03|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「初ニャー...」

0809.jpg


「初ニャー...」


今日の一枚ではなく、昨日の一枚ですが...
月曜日の須江にて、ようやく出会えました。

ネコザメです。。。

大きさ30cm程の、カワイイ、カワイイ、
子猫でしたー!



テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/09(火) 20:29:46|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「ガンメル in 須江」

0807.jpg


「ガンメル in 須江」


ホームのみなべ・田辺の海がまだあまりよろしくないんで、
夏はほとんど行かない須江で、うねり、ニゴリもなんのその、
きっちり3ボートしてきましたよ~!

そして思い出しました。
ここの海、ガンガゼめっちゃ多いんです。
それに気づいてから頭の中はガンメル、ガンメル。。。

注:ガンメル=ガンガゼを絡めてメルヘンチックに撮る事。





テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/07(日) 20:58:34|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「須江の行方」

名称未設定 1


「須江の行方」


ひと月ぶりに須江・内浦ビーチを潜って来ました。
期間限定ポイントでまもなくクローズ予定。
おそらく今シーズンはラストとなるでしょう。。。

エントリー前、ふとビーチ沖を見ると、
あちこちにブイなどが、かなり広い範囲で設置されており、
今までの景観が変わろうとし始めておりました。

実は今年からこの海域でマグロの養殖が始まるらしいのです。。。

あくまで人聞きなので、不確定情報ですが、
養殖が始まると生態系が思いっきり変わってしまい、
生物がいなくなってしまう事もあるとか。。。

和歌山県の他のエリアではなかなか出会えない、
貴重な生物たちがいなくなってしまったら...

今日は少し、悲しい気持ちでのダイビングとなりました。。。




テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/26(土) 20:06:41|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今日の一枚 「キアンコウ」

P1030025.jpg


「キアンコウ」


初めての出会いは突然やってきました!!!

なかなか出会えない、深海からの使者です。

なので次いつ会えるか分からんと思って、執拗にちょっかい出してたら...

少々、怒らせてしまいました。。。ゴメン。。。

一瞬、食われるか思て、めちゃくちゃビビッたわー!!!


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/22(火) 20:04:09|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「デザイナーズハウス」

P1020634.jpg


「デザイナーズハウス」


ええ家でしょー!
くっつき具合もバツグンやー(笑





テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/11(金) 23:48:17|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「KING」

P1020574.jpg


「KING」


俺様が 「KING OF 内浦」や~!
よー覚えとけーっ!!!

まいりました。マトウダイ様。。。





テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/05(土) 19:48:51|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「興奮MAX」

_MG_7913.jpg


「興奮MAX」


体長10cmにも満たない、ボウズコウイカです。
目を中心にドアップで撮ってみました。。。

撮り始めた時は岩そっくりの地味な色だったんですが、
何回もストロボを浴びせると、しまいにはこんな色になっちゃいました。
体色を自在に変化させる、イカならではの行動です。

あ、おこらせちゃって、ホントにゴメンね~。。。


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/30(日) 21:03:00|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「Free or Not Free」

_DSC6961.jpg


「Free or Not Free」


コワリの中は自由を奪われたアジたち。
そして外には自由を満喫するアオリイカたち...

テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/27(木) 21:16:58|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「オットコ前に頼むわ~!」

名称未設定 1


「オットコ前に頼むわ~!」


次から次へといろんなお魚さんがやってくるクリーニングステーション。
中でもこのツノダシくん、我先にと割り込んで来て...
かなり長い時間お掃除してもらってました。

きっと彼、今日は勝負の日に違いないで~(笑

テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/18(火) 21:04:34|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「名脇役」

P1020248.jpg


「名脇役」


しゃーないなあ。。。
今日のところは引き立て役にまわったるわ~!
(ミジンベニハゼ談)


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/12(水) 19:51:31|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の一枚 「キシマハナダイ ♂&♀」

1_20110106214319.jpg


「キシマハナダイ ♂&♀」


堂々とした♂に、それに負けまいとアピールする♀...
ラブラブカップルと言うより、目立ちたがり屋の夫婦のようです。

こんな芸人夫婦、おるよなあ。。。(笑


テーマ:水中写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/06(木) 21:46:20|
  2. 須江の海 photo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

中野大樹

Author:中野大樹
情熱の炎を燃やし続ける事、
それこそが日々を生き抜く糧。

職業:水中ガイド&百姓

カテゴリ

オオカワリギンチャク (33)
みなべ・田辺の海 photo (162)
みなべ・田辺の海 movie (12)
畑とウチゴハン (214)
ソトゴハン (20)
海への讃歌 (50)
須江の海 photo (21)
柏島の海 photo (10)
セブの海 photo (3)
鉄 (9)
息子 (145)
ひとりごと (46)
陸あそび (22)
未分類 (0)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード